2017年7月31日 【今日の言葉】「マイケル・ジョーダン」より 【今日は何の日】パラグライダー記念日 【今日出来】さすがは捏造の新聞社 【今日のトランプ】盛り上がってきました

暑かった(;´Д`) 明日でついに8月…本格的な夏が来ます(もう来てますが…)。 さて。   2018年 1月 1日まであと154日   【今日の言葉】「マイケル・ジョーダン」より 私は失敗を受け入れ […] Continue Reading

【夏・熱中症・暑さ対策】「アイスキューブ」マジでこれは欲しい…

ステンレスの立方体を冷やして、コップに投入する。 氷のように溶けることがないため、飲物、お酒の味を薄めまない。 氷よりも何十倍も早く冷えて、すぐに冷やす。 使用する際には製品はきれいに洗ってから冷蔵庫に入れて3時間ぐらい […] Continue Reading

【BGM】「Spacemind – Rainy Days」サイバーパンク的な独特の哀愁と倦怠感に満ちた独特なサウンド

  ブレードランナー、マイノリティ・リポートなどに代表される近未来の一見華やかに発展した世界のすぐとなりに荒廃した現実を見るようなサイバーパンク的な雰囲気を醸し出す得も言われぬドクドクのサウンドがここにはありま […] Continue Reading

【猫グッズ】「D-LOOP 大容量 たっぷり収納 ロング ウォレット 伸び猫チャーム」 コレは男性でもギリギリアリなんじゃないかと思います

昨日に続いての猫の長財布を検討中。 今回のはカワイイというよりエレガント系ですね。スタイリッシュなカンジですから、コレならば、男性でもギリギリアリなんじゃないかと思うところですが、いかがでしょうね? 悪くないと思ってます […] Continue Reading

2017年7月26日 【今日の言葉】「エドウィン・ルイス・コール」より 【今日は何の日】ユーレイの日 【今日出来】「国内クーデター」の可能性 【今日のトランプ】ボーイスカウトの大会で政治発言連発

今日はちょい涼しかったですね(・´з`・) 相変わらず蒸してはいますけど…。 さて。   2018年 1月 1日まであと159日   【今日の言葉】「エドウィン・ルイス・コール」より チャンピオンは、 […] Continue Reading

【猫グッズ】 「猫 ウォレット(長財布)」 今使ってる長財布の代替が欲しい…。

私が今欲しいと思っている、興味のある猫グッズを記事にしています。 本当にそれだけです。 巷には猫グッズが溢れかえっていますが、そのほとんどがレディース向けであり、メンズは想定されていません。 そりゃそうです。男が猫グッズ […] Continue Reading

2017年7月25日 【今日の言葉】「湯川秀樹」 【今日は何の日】かき氷の日 【今日出来】民進党、崩壊前夜の様相 【今日のトランプ】トランプ大統領、オバマケア改廃を要求

夜になってムシムシする(;´Д`) ぬあ~。   2018年 1月 1日まであと160日   【今日の言葉】「湯川秀樹」より 一日生きることは、一歩進むことでありたい 湯川秀樹 日本人初のノーベル賞受 […] Continue Reading

【BGM】「夏祭りを感じる、癒しの和風曲メドレー」…目頭が熱くなった。心に響いた。

夏の和風なBGMです。作業用かと思います。 心に響くというか、目頭が熱くなりました。 「あ~やっぱり日本人なんだな」と思いました。 これを聴きながら自分のやるべきことを粛々と勧めることができそうです。 聴いてよかったと思 […] Continue Reading

【買ってみた】 「ウェイパァ(ウェイパー)」 これはすごい。

スレで、味の素より美味いと見るにつけ、勢いで買ってしまいました。   原材料 食塩、肉エキス(ポーク、チキン)、野菜エキス、動植物油脂、砂糖、乳糖、小麦粉、香辛料、調味料(アミノ酸等)   商品説明よ […] Continue Reading

2017年7月22日 【今日の言葉】「王貞治」より 【今日は何の日】げたの日 【今日出来】秋田県で避難指示 【今日のトランプ】米新型空母「ジェラルド・R・フォード」就役

  今日も暑かった(;´Д`) 死亡遊戯になるところでございましたわ…さて。   2018年 1月 1日まであと163日   【今日の言葉】「王貞治」より 「努力は必ず報われる。もし報われな […] Continue Reading

【ZERO的チョイスアイテム】「マスキングテープカッター 」そのままですが、これは欲しい

マスキングテープが多くなりまして。 使う都度入れ替えたりするのは論外ですし、今使っている100均のマスキングテープカッターがいまいちでどうにもストレスたまります… そこで探していたら「これは!」というものがありまして。 […] Continue Reading