2017年 1月 1日まであと35日
ノーベル賞制定記念日
1895年のこの日にスウェーデンの化学者ノーベルが自らの発明したダイナマイトで得た富を人類に貢献した人に与えたいという遺言を遺した。
ノーベルの死後にノーベル財団が設立、1901年にノーベル賞の第1回受賞式が行われた。
ノーベルの遺産を元にした基金168万ポンドの利子が物理学・化学・生理学医学・文学・平和事業の5分野に貢献した人に贈られている。
1969年(昭和44)年に経済学賞が追加された。
毎年ノーベルの命日の12月10日に、平和賞はオスロで、その他の賞はストックホルムで授賞式が行われる。
オスロはノルウェーにある。そのノルウェーは1905年6月までスウェーデンとの同君連合という名のある意味スウェーデンの植民地であった。
このため、ノルウェーは政治的に翻弄された弱い国の代表として、平和賞を選考することになったのである。
Nobelprize.org
http://www.nobelprize.org/
ノーベル経済学賞 天才たちから専門家たちへ (講談社選書メチエ)
- 作者:根井 雅弘,荒川 章義,寺尾 建,中村 隆之,廣瀬 弘毅
- 出版社:講談社
- 発売日: 2016-10-12