パソコン記念日
1979年の今日、日本電気(NEC)がパーソナルコンピュータ「PC-8000」シリーズを発売し、パソコンブームの火附け役となった。値段は16万8000円と当時にしてはかなり高価なものだったが、3年間ほどで約25万台が売れたヒット商品となった。その後、「PC-8800」「PC-9800」シリーズに引き継がれている。
ネットがパソコンが当たり前になり、今や、パソコンそのものがいらくなりつつあるこのご時世、ここまで急速に発展していくとは当時の人間はどこまで予見していたのでしょうか…。
ASUS ノートブック ( WIN10 Home 64Bit / インテル Celeron N3050 / 11.6インチワイド / 2G / 500G / ホワイト ) R206SA-FD0029T
posted with カエレバ
Asustek 2016-06-28