1903年の今日、京都の堀川中立売~七条~祇園間で乗り合い自動車の運行が開始されたとのことです。現在では「バスの日」として親しまれているこの日が、日本のバス事業の始まりとされています。その時の車両は2人乗り蒸気自動車で、これを6人乗りに改造したものだったという。
…蒸気自動車…゚(∀) ゚ エッ? ちょっと形が想像できません。ということで調べてみました。
蒸気と電気――ガソリン自動車前史(1769年)| よくわかる自動車歴史館 | GAZOO.com
https://gazoo.com/car/history/Pages/car_history_046.aspx
なるほどねえ。色々わかりました。考えてみれば、世界大戦前の白黒フィルムがテレビで流れるとこういうのが走ってる映像流れますわw