2016年10月7日:ミステリー記念日:ミステリに限っては海外モノは読んでない…。

ミステリー記念日 ミステリー小説家であるエドガー・アラン・ポーが、1849年のこの日、40歳で亡くなったことに因み制定された。困窮する生活の中で妻が病気で亡くなるなど、楽な生活はできなかったとされている。1845年に発表 […] Continue Reading

2016年10月6日:役所改革の日:松戸市の市役所のすぐやる課って歴史あったのね…w

1969年(昭和44年)のこの日に千葉県松戸市役所に「すぐやる課」ができた。 当時の松本清市長の発案で設置され、「すぐやらなければならないもので、すぐやり得るものは、すぐにやります」をモットーに、役所の縦割り行政では対応 […] Continue Reading

2016年10月5日:レジ袋ゼロデー:レジ袋って掃除するときに何かと便利なんですよ。

レジ袋ゼロデー 日本チェーンストア協会が2002年に、ゴミ減量のために買物袋(マイバッグ)の持参を呼びかけるために制定。 …個人的には掃除するときにかなり重宝しているので、たいてい保管していますけどね。   & […] Continue Reading

2016年10月4日:いわしの日:最近はイワシも高くなってきて…。大好きなのに。

「1(い)0(わ)4(し)」の語呂合わせから、大阪府多獲性魚有効利用検討会(大坂おさなか健康食品協議会)が1985(昭和60)年に制定。 大阪湾でイワシ類が大量に獲れることから、安くておいしいヘルシーフーズとして認識して […] Continue Reading

2016年10月2日:豆腐の日:湯豆腐が好きなんだけど、まだそんな天候じゃないですね…。

「とう(10)ふ(2)」の語呂合せから日本豆腐協会が1993(平成5)年に制定した。 …豆腐といえば一年中食べている感がありますが、記念日なんてあったんですねえw 日本豆腐協会 http://www.tofu-as.co […] Continue Reading

2016年10月1日:珈琲の日:珈琲大好き人間は毎日が記念日w

全日本コーヒー協会が1983(昭和58)年に制定。コーヒーの新年度が始まるのが10月と国際協定で決められており、1日がコーヒーの年度始めとされている。さらに、秋ごろからコーヒーの需要が増すことから全日本コーヒー協会が10 […] Continue Reading

2016年9月29日:招き猫の日:肉の日はもう定番中の定番なのであえて外す

9月29日:招き猫の日 「くる(9)ふ(2)く(9)」(来る福)の語呂合わせより日本招き猫倶楽部と愛知県瀬戸観光協会が記念日に制定。この日を中心に伊勢の「おかげ横丁」の福招き猫際をはじめとして、日本各地で記念行事などが開 […] Continue Reading

2016年9月28日:パソコン記念日:パソコンが、ネットが当たり前になるなんて…。

パソコン記念日 1979年の今日、日本電気(NEC)がパーソナルコンピュータ「PC-8000」シリーズを発売し、パソコンブームの火附け役となった。値段は16万8000円と当時にしてはかなり高価なものだったが、3年間ほどで […] Continue Reading

2016年9月27日:世界観光の日:海外なんて、香港しか行ったことないや…w

世界観光の日 1980年、世界観光機関(WTO)が制定しました。WTO加盟各国で観光推進のための活動が行われます。 1970年の同日に世界観光機関憲章が採択されたことにちなんでいます。 世界観光機関 – Wi […] Continue Reading

2016年9月26日:ワープロ記念日:ワープロなんて今動いている家庭はあるのだろうか…(あるんだろうな)。

ワープロ記念日 1978(昭和53)年のこの日、東芝の研究室で世界初の日本語ワードプロセッサーの第1号機が誕生。価格630万円。 1985(昭和60)年に同社は、日本語ワープロの普及期「Rupo」を99800円で発売、パ […] Continue Reading

2016年9月25日:主婦休みの日 来週の予定:2016年9月26日から10月2日の気になる主なイベント

9月25日:主婦休みの日 生活情報紙『リビング新聞』が2009年、日本記念日協会に申請・認定された。 1 家事や育児に頑張る主婦がリフレッシュできる日 2 .家族が元気になってニッポンも元気になる日 3 夫や子どもが家事 […] Continue Reading

2016年9月24日:清掃の日:家の掃除は朝、猫さまのお世話とゴミ出しとセットで行うのが日課

環境省が実施(2000年までは厚生省)。1971(昭和46)年のこの日、「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」(廃棄物処理法,廃掃法)が施行された。 この日から10月1日までの1週間が環境衛生週間となっている。 …朝、猫さ […] Continue Reading

2016年9月22日:秋分の日:祖先を敬い、亡くなった人々をしのぶ

秋分の日 1948年(昭和23年)に公布・施行された国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)によって制定。 秋分の日は毎年9月23日ごろ。祝日法の上では「秋分日」としており、地球が秋分点を通過する日(日本時間) […] Continue Reading

2016年9月21日:国際平和デー:「平和の鐘」は日本が寄贈していたという事実

コスタリカの発案により1981年の国連総会によって制定された。すべての国、すべての人々にとって共通の理想である国際平和を記念、推進していく日として、すべての国連加盟国、国連機関、地域組織やNGO、そして個人に対して、この […] Continue Reading

2016年9月20日:バスの日:京都ではじめに走ったのが始まりだったということ

1903年の今日、京都の堀川中立売~七条~祇園間で乗り合い自動車の運行が開始されたとのことです。現在では「バスの日」として親しまれているこの日が、日本のバス事業の始まりとされています。その時の車両は2人乗り蒸気自動車で、 […] Continue Reading

2016年9月18日:かいわれ大根の日 来週の予定:2016年9月19日から9月25日の主なイベント

9月18日:かいわれ大根の日 1986年に日本かいわれ協会(現 日本スプラウト協会)がかいわれ大根の良さをアピールしようと設けた記念日。 日付はその会合を開いた付き、18日は8を横にしてその下に1を立てるとかいわれ大根の […] Continue Reading