2017年 1月 1日まであと25日
ラグビー国際試合記念日
ラグビーは、慶応義塾の英語教師クラークと、ケンブリッジ大学の留学を終えた田中銀之助が塾生に直接教えたのが最初といわれている。1901年のこの日には、慶應のラグビーチームが横浜で外国人チームと試合をした。5対35で敗れたが、これが日本ラグビー史上初の国際試合となった。
…なんだかんだでラグビーって面白いと思いますよ。やっぱり。高校でラグビーかじってたのも有りますけど、面白い。
![別冊ラグビーマガジン(2) 2017年 01 月号 [雑誌]: ラグビーマガジン 別冊 別冊ラグビーマガジン(2) 2017年 01 月号 [雑誌]: ラグビーマガジン 別冊](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51V86ytN6zL._SL160_.jpg)
「九龍電脳都市-零式-」管理人、九龍デジロウによるWEBメモならびに雑記(猫・猫グッズ・BGM・お出かけ・INGRESSなど)
2017年 1月 1日まであと25日
ラグビー国際試合記念日
ラグビーは、慶応義塾の英語教師クラークと、ケンブリッジ大学の留学を終えた田中銀之助が塾生に直接教えたのが最初といわれている。1901年のこの日には、慶應のラグビーチームが横浜で外国人チームと試合をした。5対35で敗れたが、これが日本ラグビー史上初の国際試合となった。
…なんだかんだでラグビーって面白いと思いますよ。やっぱり。高校でラグビーかじってたのも有りますけど、面白い。